清掃ハイク 「朝霧高原~陣馬の滝」 2025年6月1日(日)

全国一斉清掃ハイク
東海自然歩道
道の駅 朝霧高原~陣馬の滝(静岡県 富士宮市)

□参加者 32名

□行程
市役所8:00 = 道の駅朝霧高原8:30 →
(車デポ) 9:00出発 → 麓の分岐休憩所 →
麓 → 麓の吊橋 11:25~12:00(昼食) →
井の頭中 → 陣馬の滝 13:20
(ゴミ仕分け・計量・車回送) =市役所14:30

□ごみの収集量
ビン 2.1kg、カン 3.5㎏、
可燃物 9.2㎏、不燃物 17.8㎏
合計 32.6kg

今年の全国一斉清掃ハイクは
ここ数年の長者・天子ではなく
4 年前と同じ
道の駅朝霧高原から陣馬の滝まで
約 10 キロのコースとした

気持ちの良い天気に恵まれ
東海自然歩道を中心とする
平坦な道を余裕を持って歩けた

丸西牧場を左に見ながら
電気柵のある道を進んだ際の
山側の樹林の中には
過去の生活ゴミに紛れて
最近の物と思われる空き缶なども
捨てられていた

ふもとっぱらキャンプ場を
歩いて間近に見つつ
昼食場所の麓の吊橋に到着
にぎやかなランチタイム

そこから陣馬の滝までの
樹林帯には、4 年前にもあった
ペンキ入りの一斗缶がまだあった
今回は回収したが、清掃センター
では処理出来ないとのことで
市役所の観光課にその旨伝え
引き取ってくれるとのこと。

軽トラでの搬送や諸々の準備、段取り
片付けに尽力してくださった皆さん
参加してくださった皆さんお疲れ様でした。

これからも、私たちの人生を豊かに
してくれる登山を通じて、自然保護や
地球環境の改善(微々たるものでも)に
関心を持ち協力していけたらと思います。

(担当:自然保護部)