2025年5月/6月 山行計画

2025年5月 会山行(計画)

3日(土)~4日(日) 燕岳(長野県) 

□標高 2763m   □一泊二日
□高度差 約1301m   □ランク:雪山初心者向け
□行動時間 4時間30分 + 5時間

市役所 4:30 == 穂高駅駐車場 ==
(シャトルバス) == 中房温泉登山口
9:30 スタート → 合戦小屋(昼食休憩) →
燕山荘 14:30着 〔泊〕

泊地出発 7:00 →  燕岳ピストン
燕山荘 → 合戦小屋 → 中房温泉へ下山 12:00
(シャトルバス) == 穂高駅 == 温泉
== 市役所 18:00頃着予定

 

5日(月) 長九郎山(静岡県)

□標高 995m   □高度差 780m
□ランク A-2     □ピストン

市役所 5:30 == 21世紀の森駐車場
8:10出発 → 宝蔵院 → 八瀬峠 →
長九郎山(昼食) → 八瀬峠 →
21世紀の森駐車場 14:20 下山
== 富士宮市役所 18:30頃着予定

 

18(日) 猿山(静岡県河津町) 

□標高 1000m   □高度差 650m
□歩行距離 12㎞    □行動時間5時間40分

市役所 7:00 == 萩ノ入林道ゲート
8:00出発 → 猿山 → 小僧山 →
滑沢峠(昼食) → 二本杉峠 → 駐車場14:30下山
== 温泉 == 市役所18:00頃着予定

 

25日(日) 富士山須山口&須走口で幻の滝 (静岡県)  

□標高 幕岩 1650m   幻の滝 2100m
□ランク 2-A
□行動時間 4時間 、1時間30分

市役所 7:00 == 須山御胎内入口
8:00出発 → 幕岩 → 須山御胎内(昼食) →
入口駐車場 == 須走口五合目へ車移動
13:30 → 幻の滝 → 須走口五合目下山 15:00
== 富士宮市役所帰着 16:30頃

*ヤマシャクヤク鑑賞と幻の滝

 

〇5月7日(水) 19:00~ 月例会  (静岡県 富士宮市)

〇5月17日(土) クライミング講習会  (富士市)

 

2025年6月 会山行(計画)

 

〇6月3日(火) 19:00~ 月例会  (静岡県 富士宮市)

〇6月14日(土) クライミング講習会 (富士市)

 

*会山行計画の詳細について
*会山行へのお試し参加希望
*月例会の見学希望     等

   お気軽にお問い合わせください^^。