会山行 「高尾山縦走」 2024年4月14日(日)

陣馬山~高尾山縦走(東京都・八王子市)

□標高  陣馬山855m ・ 高尾山599m
□参加者  8名
□行動時間  6時間40分
□距離  15km
□交通手段  マイカー、電車、バス

□行程
富士宮市役所 5:00 = 和田峠P 6:45
(陣馬高原下駐車場に車を1台
デポして和田峠登山口戻り)

7:20出発 → 陣馬山7:40 →
奈良小峠8:21→ 明王峠8:35 →
底沢峠8:47 → 堂所山9:06 →
景信山9:56 →小仏峠10:36 →
小仏城山11:04~11:40(昼食) →
一丁平12:04 → 高尾山12:38 →
稲荷山13:21 → 高尾山口駅14:02着

〔京王線〕= 高尾駅 =〔西東京バス〕= 和田峠
陣谷温泉陣馬の湯 = 市役所18:40帰着


〔右端の陣馬山から、左端の高尾山までを歩きました〕

 

お天気に恵まれた春の1日
陣馬山から高尾山までの
奥高尾縦走を楽しんできました。

スタートからいきなり急な階段が続き
まだ目覚めきらない体に堪える。
30分弱で一座目の陣馬山山頂に到着。
シンボルの白馬と富士山、
ぐるりと360度の大展望を満喫。

陣馬山から先は道幅も広く平坦で
快適な登山道をルンルンで進む。
しかし、その先には…
何回もの急な階段の登り降りが
待ち受けていました。
山頂を巻く巻道に誘惑されつつも
ピークはしっかりと踏む。

奈良子峠、明王峠、底沢峠を越えて
堂所山をピークハントし、景信山へ。
景信山からはこれから進む縦走路と
丹沢の峰々が展望できました。

小仏峠では商売上手な出店者にのせられ
「奥高尾縦走路」の手拭いを購入。

山桜の巨木が至る所で満開。
樹間から、時々相模湖や八王子市街を
望みながら縦走路を進む。
小仏城山にてゆっくりとランチタイムをとり、
ラスボスの高尾山へ、直登階段を
登り上げると山頂は観光地のようでした。

帰路は、稲荷山コースを選択。
ここまでの縦走の疲れもあり
ゴールの高尾山口までの
1 時間程の下りは思いのほか大変で、
ゴールした時には足がパンパンでした。

電車でひと駅、高尾駅へ。
バスの車窓から春の里山風景を楽しみつつ
30分強で、終点の陣馬高原下バス停へ。
人気のある奥高尾縦走は歩き応えも
あり、とても充実した山行となりました。

〔いくつものピークをこえて〕

〔陣馬山のシンボル「白馬の像」と一緒に〕